2018年 07月 09日
早いもので、今日はミルちの49日、そして、ウっちの3年目の命日です。 正直、たかだか49日過ぎたくらいでナニも変りません(苦笑)し、 3年経ってもウっちの事は1日だって忘れません。ふんっ(絶賛やさぐれ中。) あーーーーっつ!ウっちとミルちにご飯作りたーーーい!!(最近は、ヒトと一緒。) それでも先々週末は、長年の友・グウママと、遠路遥々来てくれたマクハラ母さんと、 横浜で飲茶ランチを楽しみました。 相変わらずキャラの濃いお2人との楽しい時間は、本当に元気を貰いました♪ありがとう。 先週は、夏休みが始まる前に!というコトで、わんSが居る時は行くことの無かった「初・ディズニー・シー」に 休日のオットと傷心おでかけ。 決めたのは前日(笑)。 一応調べたらば、私に断わりもなしに(ナニ様状態。)入場料がめっちゃ値上がっていてちょっとびっくり! ディズニー系、20年近くはご無沙汰だったからねーー。で、いつの間に・・・?(そりゃそーだろ。) 何故か、子供限定と聞いていた「デビューシール」を貰い、 パーク内で会うスタッフの兄さん姉さんに「(デビュー)おめでとうございます♪」と言われ続け、 その上、何故か、ナニやら超レアなプレゼントまでして頂いた喪中の初老夫婦(笑)。 非日常の世界で、目星を付けていたアトラクションも幾つか楽しみ、ディズニーってやっぱり癒されるぅ、と実感。 そして、ウっちとミルちも連れて来てあげたかったな、と、これまた非現実的な事を思ふ。 (恐らく、一緒に居たと思いたい。) で、あまりの暑さにめげ、2時半には退場、3時半前には自宅着(高速めちゃ空き)にて、W杯のベルギー戦に備えて爆睡の初老夫婦。 今回は急に決め、暑さに負けたけれど、今度は、友達も交えてゆっくり楽しもう♪と思うのでした。 でも、やっぱり平日に限るなっ(笑)。(にも関わらず、結構混んでた(汗)) ディズニー・シーの目的はただひとつ。ゴル飼いにもファンが多いと聞く「ダッフィー」(笑) シニアになってお顔が白くなった感じが似ていて可愛い。 誰かが持っているのを見るにつけ、「それ、ちょーだーい?」と、 奪いそうになる(例え、子供でも)気持ちを押さえ続ける事、数年(笑)。 で、勢ぞろい♪(そうそうしょっちゅう行かれないので、つい・・・。笑) 向って左から、ダッフィー、ちびミルフィ、ちびウェンディ。なかなか良いゴロ合わせ(笑) ![]() 小さいセーラー服ダッフィーにはちょっと工夫を・・・。 背中に「ごめんね。」と言いながら縫い目のところから穴を空け、中の綿を取り除き、 タバサ、ウっち、ミルちの毛ぇをsそれぞれ小袋に詰めたものを入れました。 バッグに付けても良いかな。(危ない初老オンナ。) このところ、災害が続いています。 なるべくわんSのものも整理をし、大切なものはひとまとめに収納するようにしています。 水用食器はまだ出したままだけれど、ごはん食器はプチプチにひとつずつ包み、割れないように収納しました。 (割ってしまった時用に、予備に買っておいた新品のキチドク!さんの食器の大中小も、まんま収納中(笑)) そして、出先で何か起こるかも知れない、という不安もあります。 少しでもあの子達の想い出、残して逝ったものを守る為に、 とりあえずウっちとミルちのカロートペンダントには、それぞれ小さなボーンと毛ぇを入れました。 (以前は抜けた歯と毛ぇだったけれど。) 少しでも想い出を肌身離さず持ち歩く為、自分なりに色々工夫をしています。 写真もそろそろ選ばなくてはいけないのに、まだまだ気持ちがついていかなくて出来ていません(汗) きっと膨大な枚数になるでしょう。 大枚払ってカメラを買った時、タカラノモチグサレにならなきゃ良いけどね、と冗談で言ったけれど そもそもわんSの可愛さの実力を撮るためにだけ(笑)買ったワケで、 元々カメラ・レンズはタカラモノではないけれど、写真は本当に宝物になった。 フォトフレームも用意しているので、いい加減決めないといけないなぁ。 そんな事を考えたり、している時、ほんのりと温かい気持ちになる今日この頃です。 そして、そんな宝物が自分に元気を与えてくれるような気持ちになるから不思議です。
by wendymilfy
| 2018-07-09 17:34
| メモリアル
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
ぷろひーる
☆ウっち (Wendy)
シェットランドシープドッグ 1999年2月17日生まれ ♀ ウチミル家初の飼い犬。 その落ち着きのなさから、我が家の叱られ役担当。 打たれ強い性格。が、教えた事はキッチリこなす律儀な一面も持つ。 好きなもの:一応ママ・軍手のひっぱりっこ・食物 訓練担当:ママ(一応、JKC.G.T.CH犬 2015年7月9日、16歳5ヶ月で虹の橋のご近所にお引越し。 ママの永遠の相棒♪ ☆ミルち (Milfy) ゴールデンレトリーバー 2003年6月18日生まれ ♀ 近所のペットショップで、パパが一目ぼれ。ヒトにもわんこにも温厚な平和主義犬。 我が家の癒し系担当。 「可愛い」の言葉に異常反応。 オツムは???だが、顔だけで世間を渡ってゆくタイプの女。 好きなもの:パパ・ボール・食物 訓練担当:パパ(一応、JKC.T.CH犬) 5歳の時に脳炎を発症。後遺症あり、短命と宣告されるも立派に回復・後遺症なし。そしてご長寿♪ 現在も自慢の頑張り屋さん♪ 2018年5月22日 ほぼほぼ15歳(あと27日)で虹の橋のご近所にお引越し。 ウチミル家の永遠の幸せの天使♪ ☆タバサ(ウチミル家総取締役 おタバの局様) MIX 1996年4月9日生まれ(推定)♀ パパの勤務する会社で生まれ、1ヶ月足らずで我が家のコになる。 自立した家ネコを目指す。 我が家の威圧系担当。 そのコワさから誰も逆らえない、我が家のドン。 すきなもの:パパ・ママの脇の下・キッチンのガス台についた油 2015年10月27日、19歳6ヶ月で虹の橋のご近所にお引越し。 ウチミル家の永遠の取締役・お局さま♪ ☆パパ 196×年12月生まれ ♂ ミルちを溺愛。 その溺愛振りは、周囲を圧倒。 家族を呆れさせている。 前世はゴールデンRだったと言い切る。 手先は器用。一家に一人いると便利なタイプ。 ☆ママ 196×年9月生まれ ♀ 今ではとっぷり「犬」にハマっている。 ぶっちゃけ、ウっちを溺愛。 大好物:ハンバーグ・まぐろ・甘栗 ☆☆☆BLOG links☆☆☆ 今日もニコニコ 小春日和(ミルちの妹チャン♪) saran+mimin photo日記 バディと一緒 犬のいる生活 いとしのナナへ ナツの日向ぼっこ。 やんちゃな天使&まったり天使 海の男でカイという GRIN NEVER LAND Daily Q イタグレ兄妹....にぃにといっちと、ときどき... 、ママ へーせートリマートリミング日記 エルフのゆるゆる日記 ロビンの毎日。 犬と私--Mon Chien et moi-- Bask in the Sun 杏仁&天真♪+真亜歩のゆかいな絵日記 杏仁&天真の訓練・アジ日誌♪ ボヌールん家は四つ葉畑(よつばたけ) 毎日 楽しい!! 犬の写心家とホタルBLOG おれ、ゴン太 弟は大ちゃん アニエスとトレジャー ゴル2プー1パラダイス 週刊 くらら 晴れたらそらと遊ぼう! 今日も全kai! KINAKOーMOCHI ちちろぐ ちっぷんでーるゴーゴー! ウチミル家御用達 キッチンドッグ アイアンバロン ALPHA ICON Warm Heart Company 美味しい鰹節、出汁パックのお店 田中鰹節店 お気に入りブログ
タバサは語る にこにこ日和 ガブリンとごはん ゴーゴー&ミックにゃんと暮らす わたしわガブリン 酒と女と修験道 ... わんこのくらし3 ふう... かのんと知恵比べ ロモビ~父ちゃんのPho... レトリーバーキッズ ... -モコスは語る- FCR。 アロマとリベラ... 世界中の犬たちに、愛と幸... 犬のためのスローフード協会 ラキすば日記 ソレイユ亭 改め グリン亭 お宮のしろちゃん maa note バビルー日記 ハリー大魔王とその子分達 まみみ暮らし 子猫しあわせ里親さん募集 最新のコメント
以前の記事
カテゴリ
全体 お友達 お願い 日常&ごはん 訓練・競技会 旅行 日常 ありがとう お出かけ アウトドア・キャンプ お勉強 日曜日 ちょっと、かなりイイモノ ご挨拶 ひとりごと モデル犬?・取材 病気・病院 お出かけ&災害グッズ イベント シーズン事 ケア・療法食等 メモリアル 未分類 ファン
検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||